Maison YWE オリジナル カップ&ソーサー
MaisonYWEオリジナルのカップ&ソーサーのセットです。
岐阜県土岐市の窯元でひとつひとつ丁寧に作られています。
半磁器をベースに口当たりの良い釉薬と裏面にロゴが施されています。
まず考えたのは
大量生産と一つ一つ作られる手作りの ちょうど間の存在感。
ひとつひとつ手をかけて作られる作家もののような商品は
お店で毎日使うには少しドキドキする
でも、いわゆる大量生産の全て揃った形状にはなんだか味気なさを感じてしまう
そして行き着いた、手作りと大量生産の、ちょうど良いところ。
大量生産の良いところを活かしながら、
手作業の工程をいくつも残して、
毎回イレギュラーな出来事が起きてしまうような
普通なら選ばない工程も残してもらいました。
本当に少しずつ、歪であり、釉薬のムラがあり、形や表情も違います。
そんな個性を、私たちはとても愛おしく感じます。
-----------
口にふれた時やわらかく、飲み物がするりと入っていく。
両手で持った時、手の中にまあるく収まるちょうど良いサイズ。
ちょうど良い重みは持ち上げた時に心地良い。
私たちが試行錯誤し、決めた形と質感です。
新しく始まる毎日の中に、すぽっとハマるような存在。
朝起きて、ほろ苦いコーヒーをトーストと一緒に。
お腹が空いて作ったスープパスタと一緒に、あたたかなほうじ茶をひと口。
少し甘いものが食べたくなったなぁ、とお湯を沸かして紅茶の準備も。
食後にまったりした気分で談笑しながらカフェオレを楽しむ。
毎日の何処にだって寄り添える、そんなC&Sです。
きっと、気がつくと長く使っている。
そんな存在を目指しています。
---------
※本製品は、陶土と磁土を合わせた半磁器で作っております。陶器より強度があり、磁器より軽量で日常でご使用いただくのに最適な素材です。
ご使用いただく際、以下にご留意くださいませ。
釉薬のムラや、歪な形状のものもございます。美しくない、と判断したものはB品として下げております。私たちの基準にはなりますが、美しいと思えるものをもお送りいたします。ご了承ください。
オーブン、直火のご使用はお避けください。
ご使用後は、よく乾燥させてから収納してください。乾燥不十分のままにしておきますと、カビ・しみ・臭い発生の原因となります。
店頭販売もございます。
手作りのため、ひとつずつ違った表情があります。
お手にとってご覧ください。
※店頭受取をご希望のお客様へ
MaisonYWE(名古屋市栄の店舗)でのお渡しとなります。住所をご確認の上、お選びください。
お客様の商品がご用意出来次第、メールにてご連絡致します。
店舗営業時間
月〜金 11:30ー18:00
土・日 11:30ー22:30
その他、ギフトや結婚式の引き出物などお気軽にお問い合わせください。